2023/01/18
曖昧な表現
『曖昧な表現』
ライティングも会話(コミュニケーション)でも
曖昧な表現は好かれず、具体的に表現することが望ましいと
言われてますが
個人的には曖昧な表現が
相手の未来想像を鍛える事だと思っていて
具体的な意見ですが
指示がないと、わからない、動けない
臆病人間を作り続けた結果ではないかと考えて
話す能力がものすごく求められている時代ですね
同時に要約する力も求められてます。
2022/12/24
名刺要らずの交流会(年内最後)
なんでこんな形の交流会にしたのか?
書きつづりました。
参加してくれた方が
どうしたら
輝けるのか、
ためになるのか
思い出になるのか、
幸せになるのか
名刺要らずの交流会
試行錯誤の連続ではありますが!
やりたい事があれば
すべき事が必ずあります。
雪などで足元を気をつけつつ
満足出来る
クリスマスをお過ごしください!
2022/02/07
『好かれる会話』には真新しいボキャブラリー
初対面は緊張したり
何か話していいか?
考えたりするもんですけど
ここ2、3日の出来事(エピソード)
探そう、適度な自虐ネタを盛り込もう
下ネタ以外
レッテルで相手を褒めてみるべき
こんな感じで
チワワのような人たらしな表情だね
わー
すべった
まー自虐的
引き続き寒い日が続いてますが
ご自愛ください。
2022/01/30
空気感(オーラ)
自分を作る
この言葉を聞いて連想すると
↓
着飾るとかナルシストとか
ネガティブに捉えてしまう人が多いです。
昨日はうちわだけで
zoom交流会を開催
成長したい、自信を持ちたい
(たい)いわゆる成長欲
個人的な意見で反論はあると
思いますが❗️
人に、世の中に関心を持つならば
まずは自分に
次にお世話になっている方に
関心を持ち接触回数を増やすせば
流行りのブランディングになる❗️
知らない人に関心を持ち
コンプレックスを持ちはじめ
自信を無くす
脱情報
情報の取り過ぎから
自分を見失う
当たり前ですが
自分の肉体と精神は
死ぬまで付き合わないといけないから
自分をつくる事を
鍛えてください。